2002/8/15
2002/8/11
小説 | |
異次元旅館へようこそ!(既刊6冊) |
今日発売の新刊を含め、全部で6冊まとめ買い! 以前にふぁんたすてぃっく・ふぉーで読んで、 やっぱり読みたくなった次第です、本編を^^。 商業誌の方は、ホワイトハートではなく、 角川ビーンズにも展開してる模様^^;。 まだ買ってないのですが、早めに購入して また読み始めたいと思います。 ![]() |
2002/8/10
画集 | |
小松原一男アニメーション画集 |
若くして急逝したアニメーター・故小松原一男氏の 追悼画集、コミケでGetしてきました!! 小松原さんの名前を直接知らなくても その作品の数々を知らない人はいないでしょう。 必ず一つは知ってる作品があると思います。 古くはタイガーマスクから、ダイナミックプロ作品としては デビルマン、ゲッターロボ、マジンガーシリーズ、 そしてJ9シリーズ、忘れちゃならない松本アニメでは キャプテンハーロック、劇場版銀河鉄道999、 アニメファンでなくとも知名度の高い宮崎駿作品として 風の谷のナウシカ、などがある。影響を受けた人も数多く 追悼画集出版を記念しての追悼本までセット販売された。 まさに永久保存版として持っておきたい一冊である。 http://www.anido.com |
雑誌 | |
うらじぇね |
なんと小学館の、月刊サンデーGX(ジェネックス) の編集部が、月刊シャイニング編集部と組んで、 同人誌を出してしまった。その名も裏GX(うらじぇね) 島本和彦、皆川亮二をはじめとする作家陣が、 近況報告を交えてうらじぇね用に作品を作ってみたり などなど盛りだくさんです!! 個人的には皆川氏の「ARMS」を振り返ってと 次回作の構想などが読めたのがよかったです^^。 |
2002/8/4
2002/7/27
2002/7/20
コミックス | |
コータローまかりとおる!L 巻の四 |
ラブラブ&ヤバめなシリアス展開。 狂死郎の運命やいかに…? 正直、スプリガン並みの強さです このスーツは^^;。勝てるのか新堂流!? |
2002/7/7
2002/6/29
2002/6/23
2002/6/15
2002/6/9
コミックス | |
ニーベルングの指輪(5)ワルキューレ(下) |
実はまだ読み始めてないこのシリーズ^^;。 じっくりと読みますたぶん(汗 |
ニーベルングの指輪(6)ジークフリート(上) | |
BLACK CAT(8) |
矢吹の作品は、初期の短編集が好きで、 その流れでこの作品も買い始めたわけですが 今回はその連載前の短編「STRAY CAT」も収録! 1話完結のこんな短編ももっと書いてほしいですね。 |
2002/6/2
コミックス | |
吸血姫美夕(十)完 |
買ってきましたどちらも限定版フィギュア付き! 2冊共にサインも入って、嬉しい限り^^。 フィギュアはまだ組み立ててません(汗。 バラバラで入ってましたので^^;。 マウスパッドも買っちゃいました。詳細を書評に。 ![]() |
吸血姫夕維−香音抄−(一) |
2002/6/1
2002/5/25
2002/5/19
PS | |
新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者 |
今度からゲーム新着もここに書きます。 書き分けるのが面倒になってきたので^^;。 プレステ版サイバーは2枚組。 ムービーも多いし、サービス満点! コマンド選択型なので、気軽に楽しめますね^^。 いろんな技使ってみたいです。ブースト、ON!! |
2002/5/11
コミックス | |
銀牙伝説ウィード(15) |
遂に700万部突破の超人気犬ロマン。 心強い味方が続々と集結中! 決戦の日はまだまだ遠く。 少しずつ力をつけていくんだ! 『銀牙伝説WEED FAN』 http://www.nihonbungeisha.co.jp/ |
2002/5/6
コミックス | |
低俗霊DAYDREAM(3) |
買い逃していた1冊を補完。 実はすごい設定の大人向けコミック。 それでも好評連載してるのだから、 なにかしら心に残る部分があるはず! さらりと読み流してもよし、気が向いたときに一読を。 |
2002/5/4
2002/5/1
2002/4/27
2002/4/20
DVD | |
「ほしのこえ」 The voices of distant star |
これも思いっきり衝動買いですね〜。 まるで予備知識無しに、キャッチコピーだけで 買ってみる、みたいな。ラーゼフォン同様に。 分厚いブックレットに、作者の思いの全てが 語られてるように感じます。真摯な思いが。 数多のアニメ作品が氾濫してる中、 こんな作品にふと目を留めてみるのも 新たな発見があって良いのかも知れませんね。 http://www.hoshinokoe.com |
コミックス | |
からくりサーカス(22) |
からくり編も一時閉幕。 サーカス編の最終章も思わぬ展開に。 勝としろがねの真の正体が、 少しずつ明らかにされていく…。 目が離せない展開になってきましたよ! |
マジック☆マイスター |
チェック漏れ。山口ははの作品、 ここ最近読まずにため込んでたこと思い出した^^; まとめてちゃんと読まなくては!! |
2002/4/14
DVD | |
忍者戦士飛影 DVD−BOX1 |
昨日もチャットの話題に出てきたので ちと気になって価格調査に行ってみたのだが、 無い!どこにも売ってない!!売り切れたか!? と不安になったりしてみて、アキバの思い当たる 売り場全店を見て回った。それでも無い…。 ほんとの最後の最後でようやっと発見! 2週くらいしたかな?疲れました^^;。 ダンクーガやレイズナーくらいのカンジで 底値まで気長に待とうかなぁと思ったのですが、 やばそうなので2も早く買おうと思います。 内容は、解説書などの封入特典は無かったのですが 1巻に映像特典でノンテロップOPEDが入ってます。 ジャケットは描き下ろしなのでこれ観ながらでも 作品を懐かしみましょう^^。 |
2002/4/6
2002/3/31
DVD | |
るろうに剣心−明治剣客浪漫譚− 星霜編 下巻 |
縁との対決までを描くOVAるろ剣最終章。 上巻と同じく声優・スタッフのコメント付き。 魂の回帰、どんな風に締めくくったのかな?必見。 |
2002/3/30
2002/3/17
2002/3/9
コミックス | |
銀牙伝説ウィード(14) |
二世犬が活躍する中、忍犬赤目も健闘! 卑劣なカマキリ野郎も出てきたけども 負けるなガンバレウィード、ジェロム!! 『銀牙伝説WEED FAN』 http://www.nihonbungeisha.co.jp/ |
3×3EYES(38) |
ようやく、ようやく!次巻で最終巻!! 長かった14年半の連載&休載…、 どんな締め括りを見せてくれるか。 楽しみですね。期待しましょう! |
ふしぎ遊戯 完全版(七) |
先週買ったのはやはり乱丁でした^^;。 よくよく見たら第一部最終回の表紙だったし! 目次を見たらそれがわかった次第でありました^^;。 これはこれでレアなんだけど、なんせ高いし でかいので^^;、やっぱり返品交換してきました。 1冊だけだけど在庫あってよかった!! それにしても、料理の時は自分で味見しましょうね。 |
小説 | |
ビートのディシプリン SIDE1 |
明日からの長期出張に、何の小説を持っていこうか 考えていたところに、丁度いいのが入手できました。 さてさて、今回はブギーポップのいないお話…? これだからこの話はわからない。つまるところやはり ブギーポップは主人公であり主人公でない、人でもない。 死神はいつも気まぐれに現れ、最強はいつも最強であらん とするわけだ。どんな展開を繰り広げる?最強君。 |
ムック | |
Tales of Joker 27 The Five Star Stories for Mamoru Mania |
やはり前回のエクストラは、ワンフェス配布版の再編集 であった模様。通販では両方セット売りしてます。 今回はFSS新作と、やはりワンフェスの特集。 何度見てもすっげーブースだよなぁ^^。 http://www.toyspress.co.jp |
2002/3/2