本日の新着(過去ログ1)

3/27
コミックス
人狼草紙(7)完 足かけ9年!長かったですね〜^^。
ついに完結した真弓さんの長編です♪
懐かしい旅行記も満載ですよ〜♪^^
若狭鬼神戦記
倶利伽羅もんもん(四)
カルラの永久保さんもう一つの長編連作、
最新刊の登場です♪^^
日本を巡る戦いはさらに激しさを増す!
ガサラキ(弐) コミックの新刊、骨嵬の章ですよ〜
コミック版はさすがに展開が早いっ!
時空転抄ナスカ(2) HIURI PROの新作ですよ〜^^
いつもながら読み応えあります!
今回はこれにて完結です。また次にも期待っ!
小説
D−ダーク・ロード1 吸血鬼ハンターDの最新刊っ!
読み始める頃には2巻も出てるでしょうね(汗)
久々のDもいつもながらの格好良さです♪^^
ガサラキI 戦術甲冑 ついにノベライズ版も登場っ!
餓沙羅の世界観をさらに詳細に読み解こう!

3/21
ムック
サイキックフォース2012 ドリキャス仕様ではありませんが、
取りあえずは基本から入ろう!っと
いうことで、ゲーメストムックを
買ってきました♪ やるぞっ(燃)

3/20
コミックス
アガルタ(2) これもあったんだなぁとしっかり買いました^^。
新規発掘の第2巻、ゆっくりと読みます^^。
ARMS(7) 祝っ!小学館漫画賞受賞っ!\(⌒▽⌒)/
何故か氷室冴子さんのコメント付き^^。
期待の第2部完結巻登場です♪
からくりサーカス(7) 祝っ!鳴海のあんちゃん復活っ!\(⌒▽⌒)/
このときを待ってたよー♪^^
物語は謎解きにかかってきたのかな?^^
“LOVe”(30) さあ、堂々の完結ですっ!(^^)
表紙が示すように女性の舞台へと羽ばたくラブ。
B・BからLOVeまで含めた作者のあとがき、
そしてジョータとヒューの外伝もあるよ〜♪^^
心霊旅行 ハロウィンの頃から続いてる
三原せんせのこわぁいお話^^;。
霊体験や風水は、三原さんに聞こう♪^^
ムック
Tales of Joker 15 今回はツインタワーのガレージキットと
永野さんのインタビュー収録っ!
さらに本編はかなり最近のとこまで収録っ!
当然見所満載の一冊ですっ^^
visual experiments lain 思わず引き込まれて衝動買いです^^。
初の公式ムックとのことで内容も納得です♪
構成もlainらしく奇抜で、どこからどう
読めばいいかわかんない…^^;
清水香里インタビューも収録っ!(^^)

2/28
コミックス
プロジェクト・リムーバー(1) 新規発掘第一弾っ!
エメドラの木村明広さんの初コミックです♪
内容も近未来サイバーアクションって感じで
期待しております(^^)
ファイアーエムブレム
〜光をつぐもの〜(1)
新規発掘第二弾っ!
FEのコミックはまだ買えずにいたのですが
ちょーど1巻発売に遭遇し、また絵柄も好きな
感じだったので買ってみました♪(衝動^^;)
キャラの魅力満載の手強いシミュレーション!
いずれ既刊も買いたいですなぁ^^。
Happy!(22) 幸の正念場っ! お嬢様逆ギレっ!^^;
波乱の最新刊は見所いっぱいです。
仮面を脱ぎ捨てた蝶子は、これから
真のライバルとして立ちはだかるのか?
ニコリッチとのバトルも気になるとこです^^
ドラゴン・フィスト(11) 愁せんせの代表作最新刊です♪
巻を重ねる毎に謎が増えてくような…^^;
そしてご本人はFF8にモーレツに
ハマってるそうな^^。作品にも
反映されてくるかな?^^
小説
星界の紋章読本 今回は買ってみました(笑)。
外伝や書き下ろしがあります。
電機隊や伯のHPも紹介されてます(謎)。
さぁ買いましょう!\(⌒▽⌒)/
攻略本
真説サムライスピリッツ
武士道烈伝 蒐集之書
あるかなぁ?と思ったら、
いいのが売ってた♪(^▽^)
これでおまけモードも制覇するぞっ(燃)

2/20
コミックス
新・カルラ舞う!巻之二
諏訪恐霊祭(下)
久々の扇姉妹登場っ!\(⌒▽⌒)/
いつのまにか「カルラ軍団」になってたんですねぇ(笑)
さて、諏訪編はどんな結末なのかな?
湛と匠くんの活躍にも期待ですね♪(^^)
鬼切丸(16) 真弓さんのホラーコミック、新刊です^^。
BBSも活気づいてますよ〜\(⌒▽⌒)/
 http://www.ngy1.1st.ne.jp/~k2office/
鬼はどんなところにも潜んでいます。
鬼を呼び込まぬよう気を付けたいものですね^^;。
新・コータローまかりとおる!(19) むぅ、これも気付けば19巻っ!( ̄□ ̄;
一度列べてみようかしらむ?(爆散)
柔道編も面白くなってますよ〜^^。
ガンバレ、三四郎っ!^^
“LOVe”(29) さあ、注目のインターハイ個人もクライマックス!
最終決戦も間近で、目が離せませんね^^。
感動もたっぷりとありますよ♪
B・Bから続けて読みましょう♪\(⌒▽⌒)/
RIOT OF THE WORLD(2) ついに新作部分もコミックス化されました!
あのコミックGENKI時代から、
どれほど待ち望んだことか^^。
今後も頑張ってほしいものですね〜^^。
小説
ブレンパワード(3)
記憶への旅立ち
一気に読みたいので次に読む予定です^^。
これで完結!表紙はネリー・キム!
期待して読むことにしましょう^^。
餓狼伝XI むぅ、たまる一方ですなぁ(汗)。
太い漢・松尾象山も早く読み進めたいっ
お楽しみは後でまとめて♪ですね^^。
雑誌
ニュータイプ3月号 なんとなく買って来ちゃいました(汗)。
永野護の特集別冊が欲しかったのと、
噂の∀のメディアチェックが目的です^^。
定期購読はしないよ♪(爆)

2/7
コミックス
るろうに剣心(24) 和月さん本格インタネ開始宣言か?^^
FREETALKは人誅編に至った経緯と
葛藤などが…必見ですよっ!
SAKON左近=戦国風雲録=(4) 面白い展開になってきたもうひとつの
影武者徳川家康!連載も原作も読んでない
のですが、じっくりと読みたいと思います^^。
リング2 MEIMU氏によるコミック版リング2です。
とりあえず劇場に足を運ぶことなく
内容はわかっちゃいました^^;。
なるほどなぁ、って感じでしょうか^^。
小説
るろうに剣心・島原編 原作はアニメ版なのだそうですが、
オリジナルストーリーで小説なら
どちらでも剣心っ!変わるまいっ!^^
キリシタン、天草…楽しみですね^^。
フィルムブック
ブレンパワード(4) 遅いと思ってたらこの巻でおしまい、
一気にぜんぶ詰め込んじゃったんですねぇ。
ビデオも昨日見終わったとこだし、
また読み返しつつ感想まとめよう^^。

1/31
コミックス
美味しんぼ(69) 過剰施肥のお話。
かなり深刻な問題なので、
心して読むべし!

1/24
コミックス
大江戸てやんでい!!(1) 楠せんせの新作スタートです♪
みーさんかっこいいっ(笑)
HPも観に行こーっ\(⌒▽⌒)/
http://www.ngy1.1st.ne.jp/~k2office/
朝からピカ☆ピカ(7) むぅ、表紙も内容も暗めなのかな…?
せめて!という内表紙が楽しげ〜^^
ガンバレっ、真朝っ!
リング(上・下) 昨日観たばかりでもう買ってきました^^。
リング絡みは固め打ちで来ましたね^^;。
リング2も面白そうだなぁ…。
小説
新機動戦記ガンダムW
Endless Waltz(上・下)
遂に発見っ&即Getっ!(燃)
特別篇よりもアツい真のエンドレスワルツが
今ここにっ! さあ、いつ読めるかな?(爆)
ロンノとカルスWWW

1/15
コミックス
風の如く火の如く(6) 高杉晋作、最高の舞台っ!
幕末の日本はやはりアツすぎるっ!
“LOVe”(28) 表紙からしてかっこいい利尻登場!
そして新展開…かな?^^
からくりサーカス(6) さて、こたびはタイトル通り、サーカスのお話。
どんな展開が待っていますやら^^。
ブカブカ、ドンドン♪
新・どくろ紳士シリーズ(3)
妖遊譚
こちらは思わぬ収穫っ^^;
どくろ紳士&草太の陰陽師親子が
活躍するシリーズ最新作です^^。
小説
魔界都市ブルース
シャドー“X”
<新宿>にはめずらしい主人公だそうな^^。
せつら&メフィストの魔界都市コンビ(?)
の活躍や如何に?^^
ブレンパワード(2) この辺はまだ未見のとこですね^^;。
さて一番早いのは…ビデオか小説か?
早く読みたいですね^^。

1/10
コミックス
ブレンパワード(2) ビデオ、小説で同時に観てる最中です^^。
コミック版はヒギンズの登場!
まだまだ長くなりそうですね^^。
フィルムブック
機動戦士Zガンダム PART1 内容からして恐らく二巻で完結するであろう
と予測して結局購入(爆)。
完全版ではありませんが、デカ文字の名セリフと
PIC UP DIALOG が最高に良いっ!(燃)
やはりガンダムはZが無ければ語れまいっ

12/26
コミックス
魔術師オーフェンはぐれ旅(2) アザリー編完結っ!
ハラハラドキドキの冒険活劇
って感じで、面白いですね^^。

12/19
コミックス
新・コータローまかりとおる!(18) 続・帝國編(長いっ^^;)
今回は三四郎活躍編だっ^^
銀河英雄伝説(10) アニメなどでは一瞬で終わってた、
ヴェスターラントの悲劇が生々しくって…
ラインハルトの悩みどこも…後で書評にしよう^^
RIOT OF THE WORLD(1) やはり再販だったかっ(^^;
しかしこれの続編をやってくれるとは、
さすがウルトラジャンプ!新作2巻に期待!(^^)
Happy!(21) 強敵を前に、辛い戦いを続ける幸。
ガンバレっ!!!
小説
ブレンパワード(1)深海から発して ブレンの小説がついに登場!
さーて、いつ読めるだろうか?(爆散)
何とか、年内に…(無理)
聖刻1092黒き僧正編 咆哮の貴公子 ガシュガルの次はクリシュナっ
しかしなかなか読み進められない(涙)
あとでまとめて読むのだっ(居直りっ^^;)
電子ブック
FSS/クロニクル3 ついに買ったっ(燃)
しかし財布も爆散した…(対消滅)
Mac&Winとするとこはさすが永野さん^^;
Winの修正CD−ROM付いてます^^;;

12/13
コミックス
ARMS(6) 次々に進化を遂げるARMSたち。
ジャバウォックの本領もこれからだっ!
Tales of Joker 14 コミック部分はコミックス最新刊までだが、
今回はキャラクターズがすごいっ(燃)
カラーでなかったのが残念だっ
そして、Toysのカタログとしても
まとめてみれてよい^^。
画像多数収録のクロニクル3、欲しいっ(燃)
読本
富野語録〜富野由悠季インタビュー集〜 なんというアツいものが…^^。
思わず衝動買いっ(爆)
刮目して読むぞっ!(燃)

12/5
コミックス
I'll〜アイル〜(6) あさだのコミックとしては最長編になりました。
これからも面白くなりそうです^^。
BASTARD!!−暗黒の破壊神−(20) 連載雑誌が変わりつつ続いて10年。
最近は難しいっすね^^;。
3×3EYES(30) ついに30巻っ まだまだ続きそうだ^^;
そろそろ終盤も近い…のかな?^^;
吸血姫美夕(4) コミック版美夕、初の長編!
こちらはまだまだ続いてほしいですね^^。
銀河戦国群雄伝ライ(19) ついに最終章突入っ!
最後まで勢いは衰えない^^。
感動の大団円を期待します!

11/28
コミックス
美味しんぼ(68) 十分過ぎるほどの大長編ですね^^;。
さて、そろそろ終わりも近づいてきたかな?^^;
新機動戦記ガンダムW ははは、また衝動が…(汗)
一応公式っぽいので買っておきました^^;。
あすかコミックスDXのオリジナルです。 ロンノとカルスWWW
小説
魔界都市ブルース6(童夢の章) また増えたかっ(爆)いずれにせよ、
読み始められるのは当分先の話ですね^^;。
ひさびさのせっちゃん短編集です。
カレンダー
MAMORU MANIA 1999 CALENDAR ううむ、やはり買いに走ってしまった…(汗)
Toysもなんと罪作りなっ(爆散)
カレンダーと言っても、ムックとして扱います(笑)。

11/22
コミックス
風使い(17)完 また見落としてたらしひ^^;。
壮大なる魔戦もついに完結っ!
心して読もう!(^^)
“LOVe”(27) こちらはまだまだ続きます♪
みんな気合い入りまくってますっ!^^
ガサラキ(1) 思わぬ収穫^^。こいつも謎を解く鍵です。
MEIMU版は多少TVと違うそうですが、
どちらにしても展開が楽しみです^^。
シナリオブック
scenario experiments lain the series 一月遅れだったけど、ついに出ましたっ!
まあこれ読んでも謎は解けんでしょうが^^;

11/14
コミックス
格闘小娘JULINE(4) また見落としてたらしひ^^;。
独特の雰囲気の中で展開する
垣野内格闘ワールド最新刊です♪

11/8
コミックス
るろうに剣心(23) 「人誅編」佳境!
p78はそういう意味だったんですね(謎)。
フィルムコミック
新機動戦記ガンダムW
Endless Waltz −特別篇−
また買ってしまった巨大コミック^^;。
とどまる処を知らない遅れてきたWG熱(爆)。
劇場版をこれでまた振り返ろう!
ロンノとカルスWWW
小説
ザ・キング・オブ・ファイターズ'98
最大多数の最大幸福
うーむ、買ったはいいけど
これってギャグ系だったのですね^^;。
まあ、オールキャラ総登場とのことなので
期待して観させて頂きましょう^^。

11/1
コミックス
MONSTER(10) むぅ、新しい人物の登場…。
まだまだ続きそうですね^^。
八犬伝(10) 久々の八犬伝。お楽しみはこれからだ!^^
銀河鉄道999(18) 今回は登場人物豊富^^。
ハーロック、エメラルダス、トチロー(^^)
フィルムブック
ブレンパワード(3) だいぶ待たせたなぁ・・・ようやく発売!
今回は永野ふぁんも必見ですね^^。

10/25
コミックス
人狼草紙(6) これも第一巻が1991年発売という、
大変息の長い 真弓さんのオリジナル長編です。
ついに最終章ということで、期待してます(^^)。
ムック
ザ・キング・オブ・ファイターズ’98
テクニカルマニュアル
こちらもしっかりとGETしておきました。
ただ、CD版が発売されるのは、まだだいぶ先
なのですよねぇ^^;。

10/18
コミックス
大長編ドラえもん(18)のび太の南海大冒険 遅くなりましたがちゃんと買ってきましたよー♪
この巻からは、藤子プロの方が作画ですが、
やっぱおんなじ(^^)。ドラえもんは不滅です!

10/17
コミックス
新・コータローまかりとおる!(17) 対帝國戦も佳境。麻由美の流れるような寝技が見事!
からくりサーカス(5) 目まぐるしく新シリーズ。登場人物は変わってもさらに面白く。
低俗霊狩り(上・下) むぅ、衝動買いに近い^^;。必ず書評に書きます。
まずは読まねば^^;。単行本未収録作品収録です。

10/4
コミックス
Happy!(20) 20巻突入!だいぶ長くなってきたがまだまだ面白い^^。
ただ蝶子はちとなんとかしてほしいですなぁ^^;。
明暗はっきり分かれたキャラが、この作品らしさですが、
やっぱ前向き〜な 幸 と 先輩 に頑張ってほしい^^。

9/27
コミックス
ファイブスター物語(9) こちらは最新刊、当然の“買い”です。
カラーページがめっちゃかっこいいっ!
ファイブスター物語1998EDITION(1) こちらは旧刊、何故か“買い”です^^;。
ヴュラードは9巻と同じになってますね。
さて改訂は何巻まで出るんだ?(汗)
parasite eve DIVA(1) ゲーム版パラ・イヴのコミック化です。
まだまだ連載中で、これからが面白く
なってきそうです。期待しましょう。
魔術師オーフェンはぐれ旅(1) ずっと前から読みたいと思ってたのですが、
小説は出過ぎてて手が出せてませんでした。
コミック化とのことで買ってみました(^^)。
やはり面白いですね〜(^^)。

9/23
コミックス
“LOVe”(26) 団体戦終了!煮え切らないけど、
個人戦もガンバレ♪^^
鬼切丸(15) マルチな展開で頑張ってらっしゃる
真弓さんの、古くから続いてる
「鬼モノ」最新作です(^^)。
ARMS(5) 読むのは今少し後になりますが^^;
こちらも期待大の大作です♪
スプリガンを超えろっ!(^^)
朝からピカ☆ピカ(6) 山口ははさまとしては今までで一番の
長編になりましたね^^ 今後も期待!
小説
ザ・キング・オブ・ファイターズ’98 もうでたのかっ!(爆)
これから97を読もうというのに!(笑)
ゆっくりと読みたいと思います(^^;。

9/12
コミックス
変幻退魔夜行 新・カルラ舞う!(1)
 〜諏訪恐霊祭:上〜
カルラ舞う!復活!! 扇姉妹も剣持も
近江も健在です♪ 続きは書評で^^
ムック
Tales of Joker 13 アツい!やっぱすごいぞFSS!
ボークスもアツかった!(爆)
今月もFSSで金が飛ぶなぁ(笑)

9/5
コミックス
るろうに剣心(22) いつもながらFREETALKがいい!^^
ジャンプも読み進めねば(大汗)

8/29
コミックス
美味しんぼ(67) うーーん、気が付けば67巻かぁ(笑)
でも、ぜんぜん終わる気配ないですねぇ^^;
マイペースで続いてほしいです(^^)

8/23
コミックス
BASTARD
暗黒の破壊神(18)
Re-Mix Version
またみょーなのを買っちまったい^^;
なんだ〜?「直し」ってのわ!?(爆)
因みにバスタはこれで二回目だったりします(笑)
いろいろと問題の多い作品なんだなぁ^^;
でも、またきっと買います(^^)
フィルムブック
ブレンパワード(2) さて、第二巻です。相変わらず本編は観てません(笑)
こーゆー見方してて、後で一番困ること、それは…
「CVイメージのギャップ」(笑)
っま、仕方ないけどね^^;
ときに これって何巻まで出るんだろう?^^;
小説
迷える羊に愛の手を
炎獄のディアーナ
  (前編・後編)
また買ってきました、オーラバです♪
きっとまた、サクサクッっと読み進められるでしょう^^

8/8
コミックス
からくりサーカス(4) 勝復活の新展開第1弾!^^
でも…鳴海はどうしたのだぁ(T_T)
早く復活してほしいですね♪^^
3×3EYES(29) ほんとのほんとにクライマックス!^^
そろそろ完結巻が待ち遠しいですねぇ。
ここまで引っ張ったのだから、是が非でも感動の大団円を!^^
銀河戦国群雄伝ライ(18) 群雄達の紹介ページが整理されてしまいましたね。
現在生き残ってるものはわかりやすいけど、
死んで礎となった英雄たちも多いことを忘れずに^^。

8/1
コミックス
SAKON左近=戦国風雲録=(3) 息の長い小説のコミック化作品です。
二郎三郎が主役だったかと思いますが、
左近がどこまで生き抜いてくれるのか、
小説読んでない私としては楽しみです^^。

7/19
コミックス
格闘小娘JULINE(3) 書店では見落としがちになってしまう
JULINEですが、発売予定見てから
翌日GETしてきました^^。

7/18
コミックス
新・コータローまかりとおる!(16) 続きますね〜コータローわ^^;
さて、今回の活躍は?^^
風の如く火の如く(5) 島崎版新選組の最新刊です^^。
やっぱ幕末は面白い!(^^)
“LOVe”(25) ラブ完全復活&洋平終わってる^^;
という巻でした^^;続きも気になります。
フィルムブック
ブレンパワード(1) 本編観てないくせに、こういうメディア
チェックはしっかりやってます。来るべき、じっくり
と観れるその日に後悔無きように^^。

7/11
コミックス
ハイヒールCOP(全3巻) さて〜なんとなくの衝動買いです〜(笑)
ずっと以前借りて読んで、結構はまったのですが、
文庫化で3冊と少なかったので買っちゃいました(^^)
一子さんと雄太、アルの活躍が楽しいです〜(^^)
アドルフに告ぐ(全5巻) こちらも衝動買い〜(笑)。当然の如く購入予定には
入ってませんでした〜^^;。以前からこの作品はずっと欲しいと
思ってまして、機会をずっと逸していたのですよ〜(^^)
コミックステーション神田では現在手塚治虫フェアを
やってまして、全集もぜーんぶ揃ってます(^^)。
衝動買いするなら今です!(ぉぃぉぃ^^;)

7/5
コミックス
Happy!(19) 女王ニコリッチとの対決、お金の方も佳境です。
銀河鉄道999(17) ハーロックも大活躍のエターナル編最新刊です。
吸血姫美夕(3) 久々の新刊です。やはり美夕はコミック版がいい^^。
るろうに剣心(21) 追憶編完結。和月さんの反省と自己嫌悪がみてて辛い。頑張れ!
闘神スサノオー 久々のまこりん、短編は面白いっす。

6/28
コミックス
美味しんぼ(66) 長い!まだ終わる気配全く無しですね^^;。
でも結局買ってるんですけどね^^;。
小説
野望の蒼狼鬼 ワースも長いっすね^^。突然中断とかやめちゃうとかないように、
最後まで頑張ってほしいです。こいつも最初の頃には想像も出来なかった
ようなとんでもない展開になってますね^^;。タイトルからすると、
今回のメインはガシュガル・メヒムかな? 早く読みたい!(笑)

6/21
コミックス
大都会にほえろ(9)完 シリーズ完結! って、7年もやってたのかぁ^^。
お疲れさまでした〜♪
ARMS(4) 第2部突入。面白くなりそうです。
小説
魔界医師メフィスト 夢盗人 魔界都市の物語は、最後にこの御方が勝つことは
わかっていてもハラハラするんですよね〜
まだまだ物語は続きます。

6/6
コミックス
3×3EYES(28) クライマックス近し! 今が最も面白いところかも?
三只眼たちの未来はどうなるのだろう…?

5/30
コミックス
ブレンパワード(1) 期待の新作です(^^)。 やっぱり勇の性格がガンダムパイロット
してるので、今後の展開も楽しめそうです(^^)。
時空転抄ナスカ(1) HIURI PROはこんなとこでも活躍されてたんですね〜(^^)。
TVアニメ原作だそうですが、ルウガルみたいで面白そうです♪
MONSTER(9) なまえのないかいぶつ…徐々に真実が見えてきて目が離せない展開。
衝撃のサイコサスペンス、この物語に明るい結末があるんだろうか…?
風の又三郎 宮沢賢治の作品ってのはムズかしくって取っつけないんですが(^^;
それが片山愁せんせの絵と合っていて親しみやすいです(^^)

5/23
コミックス
“LOVe”(24) 前半は感動的でよかったんですが、後半が…(絶句)。コミックス
だけで読んでるのでこの後の展開がむっちゃ気になりますね〜。
若狭鬼神戦記
倶利伽羅もんもん(参)
永久保さんお得意の、日本書紀〜な妖モノと、原発問題の見事な
トッピング。龍王(青、黒、赤、白、黄)も頑張ってます(^^)。
ドラゴン・フィスト(10) 一月遅れだったようですね。なんか懐かしいぞ、愁せんせっ!(^^)
話もだいぶ忘れてるような…そのうち読み返そう!(<いつ?^^;)

5/16
コミックス
恋水蓮(2) 垣野内さんお得意の幻想世界の戦い、その第2巻の登場です(^^)。

5/9
コミックス
I'll〜アイル〜(5) よかったっす(感想は書評へ^^)
小説
<魔震>戦線(完結編) 相変わらずハイペースな刊行です^^;。
早く読み進めたいですね〜(<ムリムリ^^;;)
ムック
機動戦士ガンダム
[MS大全集98]
またこーゆーものを衝動買いしてるし…(爆)
このシリーズは、初代のB−CLUB SPECIALから2冊程
持ってますが、今回のはその後増えたもの含めた完全版だそうです。
生誕20周年記念、サンライズ公認、全800体(^^)買うべし!

4/29
 コミックス
  るろうに剣心(20)

   ※今回はシリアス100%なので、フリートークを吹っ飛ばして、
    一気に読んでしまいました。一番面白いとこですよね。
 小説
  セイレーンの聖母
  十字架の少女

   ※だからぁ、買うのはいいけどいつ読むって言うの!(爆)
    買う本が少ないとこういう衝動買いに走っていけませんなぁ(苦笑)
    でも、早いうちに読み進めるつもりです♪
    結構早く読めるので < オーラバ^^

4/19
 コミックス
  新・コータローまかりとおる!(15)
  からくりサーカス(3)

  大都会にほえろ(8)
  鬼切丸(14)

   ※薫さんと真弓さん(楠桂さん)がほむぺ作りましたね(^^)。
    これからもインタネも連載も頑張って下さいませ♪

  AGHARTA〜アガルタ〜(1)  松本嵩春

   ※店頭でやたら目に留まってしまって、絵は結構好きな感じだし、
    設定もSFで入りやすく、アガルタってタイトルもいいし…。
    サイン本だったこともあり、しっかり衝動買いしてしまいました(爆)。
    どーも最近は新規マンガの開拓が疎かですが、そうやってみてく中では、
    ウルトラジャンプは外せないのでは?と思っているところです(^^)。

4/11
 コミックス
  銀河戦国群雄伝ライ(17)
  御主人様の言うとおり

4/4
 コミックス
  神・風(1)
   衝動買いですね(^^;。RIOTで注目してた士貴智志が、こんなところで
   頑張っていたのか、と思い、内容をちょろちょろと見てから買ってみました。
   なんとなくRIOTに似た感じの設定&登場人物なので、今後に期待したいです。

  機動戦士クロスボーン・ガンダム(1)〜(6)完
   出かける前に、前に買ったF91のフィルムコミックを読んでたんですね。
   それでやっぱり読みたいなぁって気になってて、結局2冊だけ購入しました。
   ほんとはアウトロースターと天秤にかけてたんですが、やはりガンダムの方が
   魅力が大きかったです(^^)。
   っで、2冊にとどめておこう!と思ってたのですが、結局ラストの書泉で
   残り4冊も買っちゃいました(笑)。ゆっくり読もうと思います(^^)。

3/28
 コミックス
  格闘小娘JULINE(2)
  “LOVe”(23)
  ARMS(3)
  朝からピカ☆ピカ(5)
  山田くんが通る(3)完
  Happy!(18)
 小説
  キマイラ縁生変
 ムック
  吸血姫美夕イラスト集
  Tales of Joker 12

3/15
 コミックス
  ハイスクール・オーラバスター アーケイディア(1)(2)
  パラサイト・イヴ(←衝動買いかも^^;)

3/8
 コミックス
  風の如く火の如く(4)
  MADARAギルガメシュ・サーガ(6)

3/7
 コミックス
  魔女のいる教室
  銀河英雄伝説(9)
  MONSTER(8)
  美味しんぼ(65)
  銀河鉄道999(16)
  フィルムコミック機動戦士ガンダムF91
  吸血姫美夕(2)
  BASTARD!!−暗黒の破壊神−(19)

2/22
 コミックス
  からくりサーカス(2)
  風使い(16)
  妖魔(集英社文庫コミック版)←衝動買い(笑)
  ハイスクール・オーラバスター 十戒
  ハイスクール・オーラバスター セイレーンの聖母(1)(2)
 小説
  餓狼伝]

 ムック
  イラストノベルス
   ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチ完結編←衝動買い(暴走)

2/20
 コミックス
  修羅の刻(10) 源義経編、堂々の完結!

2/8
 コミックス
  吸血姫美夕(Film Story)(1)
  SAKON左近=戦国風雲録=(2)
  るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−(19)
  ハイスクール・オーラバスター 天使はうまく踊れない(コミック版)(1)(2)

 劇場前売券
  REVIVAL OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン再映
   DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に (シト新生復刻ポスター)
  銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー (ポスター&限定テレカB)

1/31
 バーチャル・アイドル・クラブ(2000年のゲーム・キッズV)
 機動戦士Zガンダム設定資料集 →アツかったので衝動買い(爆)
 ブレード・ウォー(1) →サインと引き替えに衝動買い(爆)

1/25
 青竜の神話(1)(2)
 (注:悪竜の系譜未収録(泣)。でも結局買った。しかも2冊とも(爆))
 ザ・キング・オブ・ファイターズG(3)完
 攻殻機動隊メカニカル解析読本
 活字倶楽部(別冊ぱふ)
 (若木未生さん、オーラバインタビュー収録のため)

1/17
 3×3EYES(27)
 新・魔獣狩り(5)
 新・コータローまかりとおる!(14)
 “LOVe”(22)
 ARMS(2)
 月曜日の人魚(大橋薫)

12/28
 天使はうまく踊れない(ハイスクール・オーラバスター シリーズ)