じゅうはちキン!Presents『 Live at Rockin’Radio II 』

2011/03/18(金)
於:新宿LOFT(東京・新宿)


じゅうはちキン!ライブにゲスト出演。

110318_2


じゅうはちキンライブ

じゅうはちキン!Presents
『 Live at Rockin’Radio II 』
新宿LOFT

110318_1

18:30開場

110318_3

後ろに椅子があったので、
体調悪かったのでちょうどよかった。
座りながら開演待ち。

19:25前説
地震のときの避難についても説明

19:30タイトルコール
司会進行はバンブーさんと民安

1番手、小倉結衣 2曲

バンブーさんが入って、繋ぎトーク
買い占めて良いのはエロゲだけ

次はスフィア!じゃなくって、

2番手、民安★ROCK

1.Power Halation
2.ノックロックボーイフレンド
3.フェスティバライフ
 次のアルバムのタイトル曲

4.サカレサマー
5.ハルコイ
6.Flower life
7.Dreaming!
8.Lively Passion
9.キラキラッ☆

よぞらが入って夫婦漫才

ラジオではよぞら居ないところで
常によぞらトークが出てるらしい

生えてない件、ふたなりではないらしい
生えてないから、よぞらは嫁ってことで

3番手、よぞら

1.happy star* topping

ハイハイ叫びっぱなしモード<こっちが

続いて初企画、民安ロックとコラボモード
初生バンドでよぞら曲全開

ぽよよんロックではないw
ぽぽたんは歌わないw
イカ娘も歌わないww

2.La storia Live version

コーラスも入っての生バンドバージョン、
かっこよかった

3.彩〜full color〜第2版 Live version

楽しかったです!!

そのあとまた民安と夫婦トーク

お知らせ、誕生日ライブが4/10アキバ
ゲストは民安。客として入るとか言い出すので
役振ってあるから却下!とのこと

同日PCゲームライブもやります。
あとなぞらえ屋。質問が多いそうだが
触手役ではないそうな。

ここからよせばいいのにドラえもん真似コーナー。
やり過ぎて収拾付かず、爆死状態でしたw。

23日バラードライブ。

このあとエロゲトークばかりで、
バンドセッティングのための繋ぎトーク

準備が出来たところで、夫婦漫才は終了

4番手、milktub

4曲歌ったあと、もう一度小倉結衣も入って、
この地発祥の曲?を披露。
ロックンロールクレージーラン、かな?

6曲目を歌い終えて、4/23もチャリティーライブ
やることを告知。ここでボーカルチェンジ、りんごりん。

5番手、青葉りんご

猪木の面付けて登場、元気ですか!?と入り、
地震ぶっ飛ばすぞ!!!!と気合い入りまくり

1.DEARDROPSより、桜井かなでちゃんの歌

曲名はわからずでしたが、
OVERDRIVE関連曲でしたね。
ランティスからCD出てるようなので、
今度買います。

2曲目も曲名わからずでした。

りんご汁飲んで落ち着いてから、
この前のライブのラストみたく、
今日の日を忘れられないライブにしたい!!

ということで、ラストはもちろん、
今の復興に相応しい歌詞が並ぶこの歌

3.希望のウタ

会場大合唱で、みんなで復興支援を歌いました。
最高によかったです!!

バンブーさんが入ってトーク。
4/5が誕生日で、祝ってほしいと言えば
バンブーさんは安楽亭ごちそうを約束
アルバム出てることも宣伝し、りんごりん終了。

またバンブーさんが戻り、milktub再開。

7曲目を歌い、8曲目は地震復興を鼓舞するように
ワンツーイヤホイ×2、ヤッタルゼ!!
を会場全体、ゲストも出てきてみんなで連呼。
よぞらも出てきてやってくれました。

9曲目のあと、最後はゲストスタッフ全員集合、
10曲目、BAKAゴーホームでフィナーレ。

バンブーさんと民安で締めて、ライブは終わり。
文化放送が売り上げと募金を必ず被災地へ
届けてくれるそうです。

バンブーさんが言ってました。

こんなときだからこそ、へこんでちゃいけない。
みんなそれぞれに何かができるはず。

金のあるヤツは金を出せ!
知恵のあるヤツは知恵を出せ!
力のあるヤツは力を出せ!
何もないヤツは元気を出せ!

そういう気持ちが、いつか笑って暮らせる
世の中を復興させる原動力になる。

そういう気持ちで敢えてこの時期開催した
ライブ、大正解だと思いましたね。

体調悪いので飲み会には入らず撤収。
3日間で少しは身体治さないとですね。


ちょうど体調崩してたのですが、後ろでまったりできてよかったな。
震災直後、軒並みイベント関係が自粛ムードの中、開催して大正解だったライブでした。参加して良かった。


Presented by Y. SATO, in 2011
E-Mail ysato@blue.plala.or.jp